カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 080-6687-4118 
office@eurasia-film.com
栃木新撰組祭

下記にお振込も可能です。

●映画 歳三の刀hp

https://toshizonokatana.com/

●カード決済もから任意の金額のご寄付も可能です!

http://eurasia-film.square.site/

●お振り込みいただきましたら
貴方のお名前をこちらにご登録お願いします!

https://forms.gle/vdgPMvVkFkUFxfsb8

------------------------------------------

【振込先】

三井住友銀行 店番号 285 日野支店 

口座番号 7594101

口座名:一般社団法人ユーラシア国際映画祭


ゆうちょ銀行 10150-94241451 

【店名】〇一八 【店番】018   9424145

口座名 ユーラシアエイガサイ

------------------------------------------


栃木新撰組祭

上映・講演会 [栃木・新選組祭り~映像とトーク・朗読の集い~]
日時:2021年10月16日(土)午後2時から 
場所:栃木県総合文化センターサブホール
内容:プログラム 
撮影中映像/シナリオ朗読
関連トーク/
〒320-8530(専用) 栃木県宇都宮市本町1-8
TEL:028-643-1000(代表) FAX:028-643-1019

入場料:学生1000円 一般 1500円
学生チケット(リアル・オンラインともに)
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
一般チケット(リアル・オンラインともに)
  • 販売価格
  • 1,500円
  • (税込)
スペシャルチケット(リアル・オンラインともに)
会場内での動画で御社クレジットをご紹介するスペシャルチケットです。
  • 販売価格
  • 10,000円
  • (税込)
侍市参加など特典付き ドリームパートナーチケット
  • 販売価格
  • 50,000円
  • (税込)
一般チケット(リアル・オンラインともに)
  • 販売価格
  • 1,500円
  • (税込)
「栃木新選組祭り」とは
上映・講演会 [栃木・新選組祭り~映像とトーク・朗読の集い~】
日時:2021年10月16日(土)午後2時から 
場所:栃木県総合文化センターサブホール
〒320-8530(専用) 栃木県宇都宮市本町1-8
TEL:028-643-1000(代表) FAX:028-643-1019

入場料:学生1000円 一般 1500円

〇上映・講演会
[上映・講演会 [栃木・新選組祭り~映像とトーク・朗読の集い~】

講師・刀匠・高野和也氏
講演テーマ:「サムライの里栃木」

地元歴史ボランティア:「宇都宮と土方歳三歴史をたどって」
映像上映:「サムライの町栃木」増山麗奈監督作品
プログラム:シナリオ朗読(高鳥天真)

出演:天然理心流試衛館館主・高鳥天真 他
刀剣演武(栃木県内剣術グループ)

主催 一般社団法人ユーラシア国際映画祭栃木支部
令和3年度栃木県文化活動等助成事業

2021年6月から栃木県や福島県会津で、そして9月からロシア国内で始まった日露合同製作映画「歳三の刀」撮影関連報道、栃木県や福島県の地元メディア、そしてロシアメディアに次々に取り上げられています。詳しくは下記の画像群を参照ください(画像下の見出しキャプションのメディア名をクリックすると当該インターネット記事にリンクします、リンク切れの際はご容赦ください)。
2021年6月4日とちぎテレビ
2021年6月4日下野新聞
2021年6月22日福島民友
2021年6月22日福島民報
2021年6月23日毎日新聞栃木版
2021年6月23日NHK福島放送局
2021年6月23日福島テレビ
2021年6月24日朝日新聞栃木版
2021年6月24日福島民報
2021年6月29日朝日新聞福島版
2021年7月1日毎日新聞福島版
2021年7月14日YAHOOニュース 
(記事主役の吉田幸希さんは「歳三の刀」主役の少年時代を演じます)
2021年6月25日河北新報(web記事確認なし)
2021年9月8日東京新聞
2021年9月16日IGTV(ロシア)
2021年9月19日2×2テレビ(ロシア)
2021年9月21日GZT-sv(ロシア)
2021年9月21日GZT-sv(ロシア)
2021年9月29日夕刊フジ
2021年6月22日福島民友

「歳三の刀」、ますます国内外に向けて邁進いたします

ユーラシア国際映画祭会員募集中。希望者はこちらから(上画像クリックでもリンクできます)

微博(Weibo)にもアカウント設立
中国最大手SNSウェイボのユーラシア映画祭アカウントも開設しました
増山麗奈twitterアカウント
QRコードを読み取ることでつながることができます
微博(Weibo)にもアカウント設立
中国最大手SNSウェイボのユーラシア映画祭アカウントも開設しました

こんにちは、私達は一般社団法人ユーラシア国際映画祭栃木支部です。

【この事業を行う趣旨・目的】
栃木県は、新選組初代局長の芹沢鴨の天狗党の発祥の地であり、宇都宮城に土方歳三が訪れたなど、新選組や土方歳三と縁が深い地です。

また、栃木は、刀剣乱舞聖地の神社や、さむらい刀剣博物館・日光東照宮宝物館など刀剣の里としても知られています。
しかし残念ながら、刀剣乱舞聖地の御岳神社が山火事で全燃してしまったことは大変遺憾です。栃木を再び刀剣文化の里としてPRします。

映画「歳三の刀」ご出資や映画に連動した商品等のご紹介、エキストラ登録のお申込みお問い合わせは下記のメールアドレスから。映画「歳三の刀」に関連した栃木県の名産紹介・販売、観光案内なども受け付けております。office@eurasia-film.com


(2021年2月に、刀匠・高野和也氏の工房を増山麗奈監督と訪問)

〇上映映像「サムライの町栃木」増山麗奈監督作品とは
ロシア文化フェスティバル2021公式プログラムである映画「歳三の刀」と提携し、刀剣の里としての魅力を、栃木オリジナルオフセットPR 動画、本撮影の様子を撮影したドキュメンタリー短編映像を上映し、栃木刀匠の講演会を開催することで発信。栃木県のイメージアップ、観光促進を願う。


日露合同画「歳三の刀」とは
土方歳三が函館のあとロシアに渡ったという設定の映画であり、ハリウッド映画出演者がヒロインを務め、ロシアのスターたちが出演する。また、日本の古武術天然理心流試衛館の高鳥天真館主が、天然理心流の創始者、近藤蔵之助を演じる。伝説の刀工、堀川国広が初めて実写化される。

栃木県刀剣登録審査員である栃木県在住の刀匠
高野和也氏(全日本刀匠会会員)の協力の元、映画「歳三の刀」の映画のシーン撮影を行う。また、映画完成に先駆けて、栃木県の魅力をアピールする映像をYOUTUBEがSNSを通じて発信し、コロナで閉塞する県内に活気を取り戻す。




 お知らせ

2021.04.30 栃木新選組祭り開催告知ページ開設
2021.06.01
栃木県での映画撮影情報画像更新
2021.06.24 栃木県・福島県の地元メディアでの紹介記事追加及び編集。予告動画追加










2021.06.24 栃木県・福島県の地元メディアでの紹介記事追加及び編集。予告動画追加
増山麗奈



チケットお申込み

振込先
〇ゆうちょ銀行 10150-94241451 他銀行から 店番 018 普通 店名 〇一八 94241 45 口座名 ユーラシア映画祭
〇三井住友銀行 店番号 286 日野支店 口座番号 7594101 口座名:一般社団法人 ユーラシア国際映画祭

アクセス

会場上映・講演会 [栃木・新選組祭り~映像とトークの集い~]
場所:栃木県総合文化センターサブホール(施設HP
〒320-8530(専用) 栃木県宇都宮市本町1-8
(東武宇都宮駅から徒歩7分、JR宇都宮駅西口から徒歩20分またはバスで「県庁前」下車徒歩3分、車で東北道鹿沼ICから約30分。詳しくはこちら)

TEL:028-643-1000(代表) FAX:028-643-1019

主催

名称
一般社団法人ユーラシア国際映画祭栃木支部


TEL
080-6687-4118 
メール
office@eurasia-film.com
メール
office@eurasia-film.com